×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンビニに過剰な接客は求めないをモットーにしていましたが、
帰宅時にビール1本買おうとコンビニに寄ったキョウイチ、
一見無愛想なおじさん店員さんが、「これは冷えてない!すいません!」
と、意外過ぎる接客。
良い人だなと思い、名札見たら、
「ぶる」
と書かれていました。
ぶるさん、地元でコンビニ利用する時はあんたの店に行くぜ。
サンキューシカゴ。
先週末はチキンクエストツアー2連ちゃん。
土曜日は第2回郡山SKA FESTIVAL@郡山FREE WAY JAMに出演してきたよ。
福島と言ったら色々あるじゃんか。
IQ低過ぎな俺だって人間だからさ、頭悪いなりに思う事は多々あるんだよ。
イベンターのイチさんとイワちゃんが東京にライブ見に来て、
福島来て欲しいって言ってくれた。
僕達の音楽を求めてくれた事が本当に嬉しかった。
高田馬場PHASE入り口前。
忘れないぜ。
本当にありがとう。
当日会場入りしたら、良くしてくれているバンドさんばかりでワイワイしまくり(笑)
やっぱりSKAのイベントはお酒がセットだね。
酔っ払いばっかり(笑)
そんな中、ど素面で挑んだライブ。
爆笑しまくりでした。
ライブ途中、見事な酔っ払いが乱入し、ずーっと「黄緑!」って叫んでいました。
嫌いじゃないです。
むしろ好きです。(笑)
そしてライブ後半の胡蝶蘭モッシュに感動!
スゲー。
スゲーよ郡山!
元気な顔見れて本当に嬉しかったよ!
今回のツアー中、色々な人にこの事を伝えていきます。
とにかく色々な感情をぶち込まれました。
本当に皆さんありがとう。新しい出会いもあり、嬉しかったなぁ。
本番終わってから受付のシーナ&ロケッツの匂いを彷彿させるSTAFFさんに、
渡せる物資が無いのですが聴いてあげて下さいとチキンクエストのサンプルを渡した。
本当に喜んでくれていて、流れで色々話をさせていただいた。
FREEWAY JAMの壁が地震で剥がれ落ちた事。
近くの公園は放射能の影響で幼い子は1時間しか遊んではいけない事。
実際目で見て話して初めて伝わる事が沢山ある。
STAFFさんの声色、目付き、剥がれ落ちた壁の固さ。
想像を色々越えていました。
が、STAFFさん含めあの日、あの時間は本当に皆が笑顔だった事に希望を感じました。
また行きます。
必ず。
翌日熊谷へ移動の為、
宿泊地へGOして風呂場に向かったら、
DALLAX、SKAFF-LINKS、勢揃い。
皆すっぽんぽんで、
「お疲れ~!」
と挨拶していて、何かの儀式かと思いました。
そして熊谷へ。
モルタルレコードイベント@熊谷BLUE FOREST!!
この日はね、
出演バンド全バンドレコ発ツアーというとんでもない内容でした!
さすがモルタル山さん。
やる事ちげぇーな(笑)
素晴らしいイベントありがとうございました!
会場入りしたら、見事に知り合いばかりでした(笑)
レーベルメイトのWith A splash、
八王子で出会ったRigby、
10年位前からの付き合いと言って過言ではないpocket life。
カオティック(笑)
リハ終わってpocket lifeモリコン君、バンザイ君とガチ上がり再会(笑)
彼等と一緒に共演していた時は、僕がchickenをやる前のバンドだったから、
また対バンという形で巡り合わせられた事が本当に嬉しかった!
本番始まって、
Rigbyライブ開始!
デモCD聴きまくってたから、ウキウキだったぜぃ!
カッコ良かったぁー!
そしてchickenライブだったのですが、出演前にハプニングが起こり、出演バンドさんにメチャクチャ迷惑かけてしまいました…
本当に申し訳御座いませんでした。
特に次の出番だったWith A Splashさん、ライブ前にバタバタさせてしまって、本当にすいませんでした…。
何とかライブ始まり、
浮き足立っていたので大丈夫かなと思っていたら、最終的に…
胡蝶蘭モッシュ炸裂(笑)
皆さん本当にありがとうございました!
最高です!
終わってからWith A splash。
八王子で一緒にやってからしばらくライブ見ていなかったけど、
マジ良かった。
そしてサマソニだった(笑)
また一緒にやりたい!
そして初めましてのCRAZY HiTMAN!
何でもっと早く出会わなかったんだ?(笑)
好物サウンド&ライブ!
終わってから様々な共通項有りだったのは言うまでもなかった(笑)
1月もまた一緒にやれる!
最高の出会いでした!
ラストpocket life。
もう頭ん中がパルプンテでした。
現メンバーでのライブを初めて見たけど、やっぱりヤベェな。
ライブ見ていて、懐かしかったり嬉しかったり、言葉ではまとめられない心境でした。
この日最後にやった曲は、昔から知っている曲だったんだけど、
僕の為にセットリスト差し替えてまでやってくれた事を後で聞いた。
相変わらずニクいね!
本当に嬉しかった!
お礼に今度モリコン君の家荒らしに行きます。(本人の承諾済み)
あー、もっともっと色々な方と話したかった!
素晴らしい夜でした!
山さん本当にありがとうございました!
全バンドさんまた一緒にやりましょー!
そしてレコ発おめでとうございます!
ではでは。



帰宅時にビール1本買おうとコンビニに寄ったキョウイチ、
一見無愛想なおじさん店員さんが、「これは冷えてない!すいません!」
と、意外過ぎる接客。
良い人だなと思い、名札見たら、
「ぶる」
と書かれていました。
ぶるさん、地元でコンビニ利用する時はあんたの店に行くぜ。
サンキューシカゴ。
先週末はチキンクエストツアー2連ちゃん。
土曜日は第2回郡山SKA FESTIVAL@郡山FREE WAY JAMに出演してきたよ。
福島と言ったら色々あるじゃんか。
IQ低過ぎな俺だって人間だからさ、頭悪いなりに思う事は多々あるんだよ。
イベンターのイチさんとイワちゃんが東京にライブ見に来て、
福島来て欲しいって言ってくれた。
僕達の音楽を求めてくれた事が本当に嬉しかった。
高田馬場PHASE入り口前。
忘れないぜ。
本当にありがとう。
当日会場入りしたら、良くしてくれているバンドさんばかりでワイワイしまくり(笑)
やっぱりSKAのイベントはお酒がセットだね。
酔っ払いばっかり(笑)
そんな中、ど素面で挑んだライブ。
爆笑しまくりでした。
ライブ途中、見事な酔っ払いが乱入し、ずーっと「黄緑!」って叫んでいました。
嫌いじゃないです。
むしろ好きです。(笑)
そしてライブ後半の胡蝶蘭モッシュに感動!
スゲー。
スゲーよ郡山!
元気な顔見れて本当に嬉しかったよ!
今回のツアー中、色々な人にこの事を伝えていきます。
とにかく色々な感情をぶち込まれました。
本当に皆さんありがとう。新しい出会いもあり、嬉しかったなぁ。
本番終わってから受付のシーナ&ロケッツの匂いを彷彿させるSTAFFさんに、
渡せる物資が無いのですが聴いてあげて下さいとチキンクエストのサンプルを渡した。
本当に喜んでくれていて、流れで色々話をさせていただいた。
FREEWAY JAMの壁が地震で剥がれ落ちた事。
近くの公園は放射能の影響で幼い子は1時間しか遊んではいけない事。
実際目で見て話して初めて伝わる事が沢山ある。
STAFFさんの声色、目付き、剥がれ落ちた壁の固さ。
想像を色々越えていました。
が、STAFFさん含めあの日、あの時間は本当に皆が笑顔だった事に希望を感じました。
また行きます。
必ず。
翌日熊谷へ移動の為、
宿泊地へGOして風呂場に向かったら、
DALLAX、SKAFF-LINKS、勢揃い。
皆すっぽんぽんで、
「お疲れ~!」
と挨拶していて、何かの儀式かと思いました。
そして熊谷へ。
モルタルレコードイベント@熊谷BLUE FOREST!!
この日はね、
出演バンド全バンドレコ発ツアーというとんでもない内容でした!
さすがモルタル山さん。
やる事ちげぇーな(笑)
素晴らしいイベントありがとうございました!
会場入りしたら、見事に知り合いばかりでした(笑)
レーベルメイトのWith A splash、
八王子で出会ったRigby、
10年位前からの付き合いと言って過言ではないpocket life。
カオティック(笑)
リハ終わってpocket lifeモリコン君、バンザイ君とガチ上がり再会(笑)
彼等と一緒に共演していた時は、僕がchickenをやる前のバンドだったから、
また対バンという形で巡り合わせられた事が本当に嬉しかった!
本番始まって、
Rigbyライブ開始!
デモCD聴きまくってたから、ウキウキだったぜぃ!
カッコ良かったぁー!
そしてchickenライブだったのですが、出演前にハプニングが起こり、出演バンドさんにメチャクチャ迷惑かけてしまいました…
本当に申し訳御座いませんでした。
特に次の出番だったWith A Splashさん、ライブ前にバタバタさせてしまって、本当にすいませんでした…。
何とかライブ始まり、
浮き足立っていたので大丈夫かなと思っていたら、最終的に…
胡蝶蘭モッシュ炸裂(笑)
皆さん本当にありがとうございました!
最高です!
終わってからWith A splash。
八王子で一緒にやってからしばらくライブ見ていなかったけど、
マジ良かった。
そしてサマソニだった(笑)
また一緒にやりたい!
そして初めましてのCRAZY HiTMAN!
何でもっと早く出会わなかったんだ?(笑)
好物サウンド&ライブ!
終わってから様々な共通項有りだったのは言うまでもなかった(笑)
1月もまた一緒にやれる!
最高の出会いでした!
ラストpocket life。
もう頭ん中がパルプンテでした。
現メンバーでのライブを初めて見たけど、やっぱりヤベェな。
ライブ見ていて、懐かしかったり嬉しかったり、言葉ではまとめられない心境でした。
この日最後にやった曲は、昔から知っている曲だったんだけど、
僕の為にセットリスト差し替えてまでやってくれた事を後で聞いた。
相変わらずニクいね!
本当に嬉しかった!
お礼に今度モリコン君の家荒らしに行きます。(本人の承諾済み)
あー、もっともっと色々な方と話したかった!
素晴らしい夜でした!
山さん本当にありがとうございました!
全バンドさんまた一緒にやりましょー!
そしてレコ発おめでとうございます!
ではでは。
PR
この記事にコメントする