×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スキだらけな所は見せないをモットーにしていましたが、
訳あって吉祥寺の他人様の家近辺をウロウロしていたキョウイチ、
完全不審者の現場をthe unchangeable pieceヒサシに目撃されて言い訳しまくりでした。
皆さん性懲りもなくヒューヒューしていますか?
俺は最近数年振りに会った奴に、
なぎら健壱に似ていると言われて、こいつ殺しちゃおうかな?
って思う位ヒューヒューしています。
あい、リサイタル三昧な今日この頃、一昨日は下北沢BASEMENT BARにLIQUID FUNKのイベントを見てきたよ。
クラブに遊びに行く事なんて滅多にないけど、
クラブが似合うメンツが沢山いて、非常に面白かったなぁ。
個人的に、知り合いではあるけどライブを見る機会に恵まれなかったハカイハヤブサを初めて見れて良かった。
完全に自分達の空気感を持っているバンドで、
非常に面白かった。
お待ちかねLIQUID FUNKもご無沙汰で久々に見たけど、スゲェ良いライブしてたな。
かなりCD聞いていたから、個人的にはキラーチューンしかなかったよ(笑)
いやはや、マジ良かった!
終わってからatamazCREW御一行と餃子の王将で何故か打ち上がる(笑)
気が付いたら夜中3時(笑)
爆笑でした。
でもって昨日は渋谷サイクロンにMARKSMANを見に行ってきた。
MARKSMANはライブを暫くやっていなかったから、どんなんなったかな?
なんて思いながら到着。
着いてソッコーMARKSMANで、バッチリ見させてもらった。
良い所を残したまま、新曲では今までのMARKSMANにはない新しいニュアンスが垣間見れて、こっからもスゲェ楽しみになっちゃうライブだったよ。
やっぱ良いな、MARKSMAN!
翌日は名古屋移動の為に朝5時起きを考えて、早めに帰ろうと思っていたんだけど、
気が付いたらMARKSMANCREWや知っている人達ばかりだったのと、MARKSMANの後に出演、Feeとフルーツエクスプロージョンも知っていたので、結局最後まで居座った(笑)
最終的に、
「このまま渋谷で打ち上げて名古屋に行けば良いじゃん!」
うん!
って流れになりかけたので、自粛して帰りました(笑)
さてはて、本日は名古屋R.A.Dでchickenリサイタル!
最近生でライブを体感しまくって、良い刺激を受けたり勉強になったりしているから、今日はその効果がモロに出るライブにするのだ。
ACTIVE'69も一緒だから、皆でヒューヒューしてきます!
ほなまた!
写真は、
LIQUID FUNKリサイタル!
テンションMAX!!!
も1つは、
MARKSMANリサイタル!
渋谷にハードボイルドがやって来たぁーっ!
ラスト、
全く関係ありませんが、就職しました。
「次は~、横浜~。」
5点。



訳あって吉祥寺の他人様の家近辺をウロウロしていたキョウイチ、
完全不審者の現場をthe unchangeable pieceヒサシに目撃されて言い訳しまくりでした。
皆さん性懲りもなくヒューヒューしていますか?
俺は最近数年振りに会った奴に、
なぎら健壱に似ていると言われて、こいつ殺しちゃおうかな?
って思う位ヒューヒューしています。
あい、リサイタル三昧な今日この頃、一昨日は下北沢BASEMENT BARにLIQUID FUNKのイベントを見てきたよ。
クラブに遊びに行く事なんて滅多にないけど、
クラブが似合うメンツが沢山いて、非常に面白かったなぁ。
個人的に、知り合いではあるけどライブを見る機会に恵まれなかったハカイハヤブサを初めて見れて良かった。
完全に自分達の空気感を持っているバンドで、
非常に面白かった。
お待ちかねLIQUID FUNKもご無沙汰で久々に見たけど、スゲェ良いライブしてたな。
かなりCD聞いていたから、個人的にはキラーチューンしかなかったよ(笑)
いやはや、マジ良かった!
終わってからatamazCREW御一行と餃子の王将で何故か打ち上がる(笑)
気が付いたら夜中3時(笑)
爆笑でした。
でもって昨日は渋谷サイクロンにMARKSMANを見に行ってきた。
MARKSMANはライブを暫くやっていなかったから、どんなんなったかな?
なんて思いながら到着。
着いてソッコーMARKSMANで、バッチリ見させてもらった。
良い所を残したまま、新曲では今までのMARKSMANにはない新しいニュアンスが垣間見れて、こっからもスゲェ楽しみになっちゃうライブだったよ。
やっぱ良いな、MARKSMAN!
翌日は名古屋移動の為に朝5時起きを考えて、早めに帰ろうと思っていたんだけど、
気が付いたらMARKSMANCREWや知っている人達ばかりだったのと、MARKSMANの後に出演、Feeとフルーツエクスプロージョンも知っていたので、結局最後まで居座った(笑)
最終的に、
「このまま渋谷で打ち上げて名古屋に行けば良いじゃん!」
うん!
って流れになりかけたので、自粛して帰りました(笑)
さてはて、本日は名古屋R.A.Dでchickenリサイタル!
最近生でライブを体感しまくって、良い刺激を受けたり勉強になったりしているから、今日はその効果がモロに出るライブにするのだ。
ACTIVE'69も一緒だから、皆でヒューヒューしてきます!
ほなまた!
写真は、
LIQUID FUNKリサイタル!
テンションMAX!!!
も1つは、
MARKSMANリサイタル!
渋谷にハードボイルドがやって来たぁーっ!
ラスト、
全く関係ありませんが、就職しました。
「次は~、横浜~。」
5点。
PR
動揺なんて見せないをモットーにしていましたが、
嵐の新曲はMONSTERと知ったキョウイチ、
因みにchickenが作った新曲は、PIG MONSTER NO STORY。
似てる似てる。
因果関係あるかもね。
無い無い。
嵐より前に作ったのに参っちゃうよね?
何が?
皆さんヒューヒューしていますか?
♪俺が大丈夫って言えば~
って、ヒルクライムがMステで歌っているのを見て逆に不安になったよね。
あなたと居たいのは分かるけど、
今年の夏はドコにも行かないで練習してほしいよね。
そんな感じで俺はヒューヒューしています。
昨晩は、chickenの大切な仲間、atamazのライブに行ってきましたよ。
またかよ!(笑)
良いじゃん。
好きなんだから。
あい、でもってatamaz、実はこのライブまでに折り重なる体調不良をメンバーそれぞれがかいくぐってきて1発目のライブだったのよ。
入院していたメンバーもいれば、2週間声を出さずに生活していたメンバーもいた位だからね。
俺だけじゃなく、chickenメンバーも本当に心配していて、どーなっちまうんだって話ばかりしていた。
atamaz始まるまで例の麦を飲んでいたんだけど、不安でしょーがなかったなぁ…
本調子なライブは出来ないと思っていたんだけど、
所がどっこい!(何か古いな)
ただでは復活しなかったね。
ここから先は詳しく書く事じゃないけど、
半端なく良かった!
良かった点は全てatamazに話したから内緒。
感動しちまったよ。
嬉し過ぎてatamazに余計な口をきいてしまったかもしれない。
でも良かったんだから仕方ないよ。
めでてぇめでてぇって思いながら酒だ酒だぁーっ!
って流れに俺と村松監督(東京うんこの監督)とヒューヒューしていたんだけど、輪をかけるように、chickenがレコ発でお世話になった下北沢BASEMENT BARが15周年だって!
パないよ。
本当におめでた○きんだよ!
ヒューヒュー!
これからも幾つものドラマを作ってくれるライブハウスであって欲しいと思います!
しぇい、終わってから隣のライブハウス、THREEでアフターパーティーだったので、終電ギリギリまですこぶる楽しませてもらいました。(笑)
いやぁ、ヒューヒューな夜でしたね。
5月29日、ファイナルにもatamaz出ます!
chickenがこれだけ好きなバンド、絶っっっ対に見逃すなよーーっ!
ほなまたぁーっ!
写真は、
atamazリサイタル超前半!
頭っからぶっ飛んでた。
atamazだけに…
俺2点!
も1つは、
atamazベース担当でありながら、下北沢BASEMENT BAR店長のチカラさん。
ライブ中喋ったのは初めてみた(笑)
超レアショット。
おめでた○きん!
ラスト、
RISINGTONESボーカルのドリー君。
素晴らしい歌い手でも酒には勝てません(笑)
アフターパーティーでナイスDJだったのに…
写真のドリー君3点。


嵐の新曲はMONSTERと知ったキョウイチ、
因みにchickenが作った新曲は、PIG MONSTER NO STORY。
似てる似てる。
因果関係あるかもね。
無い無い。
嵐より前に作ったのに参っちゃうよね?
何が?
皆さんヒューヒューしていますか?
♪俺が大丈夫って言えば~
って、ヒルクライムがMステで歌っているのを見て逆に不安になったよね。
あなたと居たいのは分かるけど、
今年の夏はドコにも行かないで練習してほしいよね。
そんな感じで俺はヒューヒューしています。
昨晩は、chickenの大切な仲間、atamazのライブに行ってきましたよ。
またかよ!(笑)
良いじゃん。
好きなんだから。
あい、でもってatamaz、実はこのライブまでに折り重なる体調不良をメンバーそれぞれがかいくぐってきて1発目のライブだったのよ。
入院していたメンバーもいれば、2週間声を出さずに生活していたメンバーもいた位だからね。
俺だけじゃなく、chickenメンバーも本当に心配していて、どーなっちまうんだって話ばかりしていた。
atamaz始まるまで例の麦を飲んでいたんだけど、不安でしょーがなかったなぁ…
本調子なライブは出来ないと思っていたんだけど、
所がどっこい!(何か古いな)
ただでは復活しなかったね。
ここから先は詳しく書く事じゃないけど、
半端なく良かった!
良かった点は全てatamazに話したから内緒。
感動しちまったよ。
嬉し過ぎてatamazに余計な口をきいてしまったかもしれない。
でも良かったんだから仕方ないよ。
めでてぇめでてぇって思いながら酒だ酒だぁーっ!
って流れに俺と村松監督(東京うんこの監督)とヒューヒューしていたんだけど、輪をかけるように、chickenがレコ発でお世話になった下北沢BASEMENT BARが15周年だって!
パないよ。
本当におめでた○きんだよ!
ヒューヒュー!
これからも幾つものドラマを作ってくれるライブハウスであって欲しいと思います!
しぇい、終わってから隣のライブハウス、THREEでアフターパーティーだったので、終電ギリギリまですこぶる楽しませてもらいました。(笑)
いやぁ、ヒューヒューな夜でしたね。
5月29日、ファイナルにもatamaz出ます!
chickenがこれだけ好きなバンド、絶っっっ対に見逃すなよーーっ!
ほなまたぁーっ!
写真は、
atamazリサイタル超前半!
頭っからぶっ飛んでた。
atamazだけに…
俺2点!
も1つは、
atamazベース担当でありながら、下北沢BASEMENT BAR店長のチカラさん。
ライブ中喋ったのは初めてみた(笑)
超レアショット。
おめでた○きん!
ラスト、
RISINGTONESボーカルのドリー君。
素晴らしい歌い手でも酒には勝てません(笑)
アフターパーティーでナイスDJだったのに…
写真のドリー君3点。
今年は多趣味にをモットーにしていましたが、
ショッピングモール内のスーパーで突然スケッチブックを買ったキョウイチ、
向かう先はスケッチブックに埃が被るか?
はたまた山下清か?
それとも今さら虫メガネでこつこつとスケッチブックに穴を開けるか?
あいやぁ~、皆さんヒューヒューしていますか?
俺は2度目の釣りで不法投棄されたゴミ袋を釣って、「大漁ー!」
と叫んでいます。
数日前に、向かいのホームから缶コーヒーを投げるDALLAX先輩の大イベント、ホッピンアンドステッピン@クラブチッタ川崎に参戦してきやした!
一緒にツアーに行ったアンチェンジのヒサシと合流してすぐに、ファイナルにも出てくれるCHANGE UP先輩のライブを視察しやした。
アッパレ!
その後チッタ内を不審者のごとくウロチョロしていたら、
やったら知り合いばかりで非常にアガり、酒だ酒だーっ!
って流れに。
フレイル&希望ハマさん、リョージ君、BELLKAMP、SouthBellSTAFF、
っつーか思い出していたら書ききれなくなるのでやめます(笑)
あ、そーだ、嬉しかったのが、5月29日ツアーファイナルに行きますと声をかけてくれたあなた、お前、君、先輩、
非常に嬉しかったです。
こんな不審者に声をかけてくれてありがたまきん!
だから、
酒だ、酒…
これはもういいや。
でもって、フラフラしながらもレデンプション、チェリコ、ゲルググ、スネイル、他にもいっぱい、そしてDALLAXまで、非常に勉強まくりました。
この日見た光景を、実現すべきと思い、フラフラながらしっかり学ばせていただきました。
もはや、最後のDALLAXで飲み過ぎて、いったんもめんみたいな姿になりながらも、ツアーファイナルのフライヤーをこれでもかと配らせてもらったので、
ちゃんと目を通してくれていたら嬉しい。
あい、いったんもめんで帰った翌日、朝スタジオを終えて、
夜はfumitomoと新代田フィーバーにウィーナーズ企画に参戦!
まぁ、fumitomoといるイコールアルコールな訳で、
迎え入れた酒もやはりウマイ訳で…
酒だ酒だー!
で、
デラシネから拝見。
かっけかったなぁ。
次はフロンティアバックヤード。
あい、テンションの一致感が素晴らしかったなぁ。
グイグイお客さんを巻き込んでいくライブは、非常に勉強になりました。
ラストウィーナーズ!
振り切ったテンションがパないね、やっぱ(笑)
素晴らしかった!
タマイ君ありがとう。
終わってからfumitomoと結局コンビニで酒を買って近所のヤンキーのごとくダベる(笑)
いやはやスゲー勉強しまくった2日間でした。
あと、スゲー飲み過ぎました。
絶対ライブ見に行った方が良い。
やっぱ本当に好きなアーティストはライブを見に行くべきだ。
今年はこの調子でグイグイ行くぜっ!
おっしゃ皆!
5月29日、しつこい位宜しく!!!
ではまた。
写真は、
チッタ2階席から1000人越えの画!
こりゃアガるぅー!
も1つ、
SouthBellSTAFFアキラ君と、も1人ブレた…
物販お疲れ様でした!
ラスト、
DALLAX先輩白熱のライブ!
この景色は忘れない。


ショッピングモール内のスーパーで突然スケッチブックを買ったキョウイチ、
向かう先はスケッチブックに埃が被るか?
はたまた山下清か?
それとも今さら虫メガネでこつこつとスケッチブックに穴を開けるか?
あいやぁ~、皆さんヒューヒューしていますか?
俺は2度目の釣りで不法投棄されたゴミ袋を釣って、「大漁ー!」
と叫んでいます。
数日前に、向かいのホームから缶コーヒーを投げるDALLAX先輩の大イベント、ホッピンアンドステッピン@クラブチッタ川崎に参戦してきやした!
一緒にツアーに行ったアンチェンジのヒサシと合流してすぐに、ファイナルにも出てくれるCHANGE UP先輩のライブを視察しやした。
アッパレ!
その後チッタ内を不審者のごとくウロチョロしていたら、
やったら知り合いばかりで非常にアガり、酒だ酒だーっ!
って流れに。
フレイル&希望ハマさん、リョージ君、BELLKAMP、SouthBellSTAFF、
っつーか思い出していたら書ききれなくなるのでやめます(笑)
あ、そーだ、嬉しかったのが、5月29日ツアーファイナルに行きますと声をかけてくれたあなた、お前、君、先輩、
非常に嬉しかったです。
こんな不審者に声をかけてくれてありがたまきん!
だから、
酒だ、酒…
これはもういいや。
でもって、フラフラしながらもレデンプション、チェリコ、ゲルググ、スネイル、他にもいっぱい、そしてDALLAXまで、非常に勉強まくりました。
この日見た光景を、実現すべきと思い、フラフラながらしっかり学ばせていただきました。
もはや、最後のDALLAXで飲み過ぎて、いったんもめんみたいな姿になりながらも、ツアーファイナルのフライヤーをこれでもかと配らせてもらったので、
ちゃんと目を通してくれていたら嬉しい。
あい、いったんもめんで帰った翌日、朝スタジオを終えて、
夜はfumitomoと新代田フィーバーにウィーナーズ企画に参戦!
まぁ、fumitomoといるイコールアルコールな訳で、
迎え入れた酒もやはりウマイ訳で…
酒だ酒だー!
で、
デラシネから拝見。
かっけかったなぁ。
次はフロンティアバックヤード。
あい、テンションの一致感が素晴らしかったなぁ。
グイグイお客さんを巻き込んでいくライブは、非常に勉強になりました。
ラストウィーナーズ!
振り切ったテンションがパないね、やっぱ(笑)
素晴らしかった!
タマイ君ありがとう。
終わってからfumitomoと結局コンビニで酒を買って近所のヤンキーのごとくダベる(笑)
いやはやスゲー勉強しまくった2日間でした。
あと、スゲー飲み過ぎました。
絶対ライブ見に行った方が良い。
やっぱ本当に好きなアーティストはライブを見に行くべきだ。
今年はこの調子でグイグイ行くぜっ!
おっしゃ皆!
5月29日、しつこい位宜しく!!!
ではまた。
写真は、
チッタ2階席から1000人越えの画!
こりゃアガるぅー!
も1つ、
SouthBellSTAFFアキラ君と、も1人ブレた…
物販お疲れ様でした!
ラスト、
DALLAX先輩白熱のライブ!
この景色は忘れない。
黄緑色のツナギは派手過ぎてライブじゃないと着ないをモットーにしていましたが、
先日日吉駅に降りたったキョウイチ、
林家ぺーばりの全身ショッキングピンクで着飾っている人を目撃、
彼は生きている事、つまりライブ中でした。
GW(ガブリエルワンダホー)いや、ゴールデンウィークは何も出来ないと踏んでいましたが、
意外過ぎる展開でBBQ(バクテリアブレイククエスチョン)いや、
バーベキューに行ってきました。
僕の身内フューチャリングkawaikunという、不可思議極まりないメンツでレッツゴー!
尋常じゃない盛り上がりと気合いで移動スタートしたのは良いが、高速インターが全く無くて、
キョウイチはまさかのオシッコピンチ!
失神するかと思いました。
このタイミングで今年1番死に近付きました。
そして、絶対現地人しか知らないであろう海沿いに到着!
パない!
BBQセットなんてぬるい道具はアウトドアじゃねぇって集団なので、
砂浜を掘り、石でかまど作りをして、近くに落ちている木を集めて火を起こす!
ボーイスカウトやっていて良かった(笑)
バッチリ火もついて、
肉、酒、肉、酒、肉、
酒、酒、酒、
のオンパレード!
kawaikunは居酒屋の腕前を十分に発揮し、焼き場係になっていました。
実はこの場所、去年も来ていて、
前回は海に潜ってサザエをGETしたキョウイチ、しかし、今年は前乗り過ぎて海水が冷たく断念。
悲しかったので、波打ち際に浮遊していた昆布と戯れておきました。
しばらくして、メチャクチャ楽しみにしていた、
念願の初海釣り!
全くの初心者過ぎて、釣り竿の扱いも分からない状態でスタート。
釣れた!
と興奮して引き上げると昆布!
こっから完全に火が着いた俺は何度もチャレンジ。
が、早い段階でまたヒット!
皆がどーせまた昆布だって心の声が聞こえつつ引き上げる。
やりました!
超ちっちゃいハゼ!(笑)
デカイ小さい関係ない!
マジで嬉しかった(笑)
海に戻してもっとやろうと張り切りましたが、
暗くなってきたので断念。
完全に釣りにハマった!
今度上州屋行く。
帰りがけにスーパー銭湯に寄ってkawaikunとあーだこーだバンドの話を素っ裸でする。
こんな時もバンドの話を出来る事も幸せだ。
でもって、大好きなラーメン屋に行き、間違いない事を確認して帰宅。
いやはや、半端なくGW(ジャイアン悪い)いや、
ゴールデンウィークの1日を満喫しやした。
あい、今日はこれから川崎クラブチッタへライブ見に行きやす。
さ、勉強勉強。
ほなまた!
写真は、
昆布の力を借りて、海の安全を願う舞い。
も1つは、
釣糸が絡まりまくって、イチャイチャする中年男子2人。
ラスト、
生まれて初めての海釣りでGETした、超ちっちゃいハゼ。
どこにいるかよく探してね(笑)


先日日吉駅に降りたったキョウイチ、
林家ぺーばりの全身ショッキングピンクで着飾っている人を目撃、
彼は生きている事、つまりライブ中でした。
GW(ガブリエルワンダホー)いや、ゴールデンウィークは何も出来ないと踏んでいましたが、
意外過ぎる展開でBBQ(バクテリアブレイククエスチョン)いや、
バーベキューに行ってきました。
僕の身内フューチャリングkawaikunという、不可思議極まりないメンツでレッツゴー!
尋常じゃない盛り上がりと気合いで移動スタートしたのは良いが、高速インターが全く無くて、
キョウイチはまさかのオシッコピンチ!
失神するかと思いました。
このタイミングで今年1番死に近付きました。
そして、絶対現地人しか知らないであろう海沿いに到着!
パない!
BBQセットなんてぬるい道具はアウトドアじゃねぇって集団なので、
砂浜を掘り、石でかまど作りをして、近くに落ちている木を集めて火を起こす!
ボーイスカウトやっていて良かった(笑)
バッチリ火もついて、
肉、酒、肉、酒、肉、
酒、酒、酒、
のオンパレード!
kawaikunは居酒屋の腕前を十分に発揮し、焼き場係になっていました。
実はこの場所、去年も来ていて、
前回は海に潜ってサザエをGETしたキョウイチ、しかし、今年は前乗り過ぎて海水が冷たく断念。
悲しかったので、波打ち際に浮遊していた昆布と戯れておきました。
しばらくして、メチャクチャ楽しみにしていた、
念願の初海釣り!
全くの初心者過ぎて、釣り竿の扱いも分からない状態でスタート。
釣れた!
と興奮して引き上げると昆布!
こっから完全に火が着いた俺は何度もチャレンジ。
が、早い段階でまたヒット!
皆がどーせまた昆布だって心の声が聞こえつつ引き上げる。
やりました!
超ちっちゃいハゼ!(笑)
デカイ小さい関係ない!
マジで嬉しかった(笑)
海に戻してもっとやろうと張り切りましたが、
暗くなってきたので断念。
完全に釣りにハマった!
今度上州屋行く。
帰りがけにスーパー銭湯に寄ってkawaikunとあーだこーだバンドの話を素っ裸でする。
こんな時もバンドの話を出来る事も幸せだ。
でもって、大好きなラーメン屋に行き、間違いない事を確認して帰宅。
いやはや、半端なくGW(ジャイアン悪い)いや、
ゴールデンウィークの1日を満喫しやした。
あい、今日はこれから川崎クラブチッタへライブ見に行きやす。
さ、勉強勉強。
ほなまた!
写真は、
昆布の力を借りて、海の安全を願う舞い。
も1つは、
釣糸が絡まりまくって、イチャイチャする中年男子2人。
ラスト、
生まれて初めての海釣りでGETした、超ちっちゃいハゼ。
どこにいるかよく探してね(笑)
スープを上品に味わおうをモットーにしていましたが、
食べ終わる頃にはいつもニンニクの味しかしなくなるキョウイチ、
食材の味を大切に。
しぇい、告知が出来ずに申し訳ない形でしたが、
2年振りのACTIVE'69企画、GO GO CHANCE@下北沢ReGでリサイタルしてきやした!
急な告知でも、来てくれた皆、応援してくれた皆、
共演してくれた皆さん、
ReGSTAFFの皆さん、
そして呼んでくれたACTIVE'69、
本当にありがとうございました!
感謝。
全バンド知り合いで非常にアットホームな空気を満喫しまくりでした。
ReG入りして、ACTIVEヒロキが持ってきたイタズラグッズでワラビノ、中田の尋常じゃないリアクションでリハからホール内は爆笑の渦。
ごちそうさまでした(笑)
最初っから最後までバッチリライブ見た。
久々見たバンドさんもメチャクチャカッケくなっててチチクリマンボ!
俺達含め、皆ACTIVEの事が大好きなんだよなぁ。
大小関係ないよ。
バンドマンもお客さんもSTAFFの人もACTIVEが大好きなのは揺るぎない事実であって、
だからあんなに良い雰囲気になったんだよ。
最後のACTIVEは爆死する位刺激的だったな。
色々思い出したりしていたら、感極まってビール飲み過ぎ必至だった。
最高だったなぁー。
打ち上げもパなかった。
とりあえず打ち上げ前に打ち上がってたもんだから、もう飲めないと思って、
何頼みますか?
と聞かれ、
勢いで赤ワイン!
と言ってしまった。
ビールやカクテルで皆が乾杯する中、赤ワインは空気読めなさすぎだった(笑)
朝6時までブチ上がったなぁ。
どんだけ飲んでんだって話だわ。
本当に素晴らしい夜だった!
ACTIVE'69、ありがとうございました!!!
ほなまた!
写真は、
打ち上げ風景。
皆飲んでんねぇー!
も1つ、
トゥーリオはどっちでヒロキはどっち?
の図。
ラスト、
朝6時、イタズラグッズをヒロキと購入。
グッズを堪能するヒロキ。


食べ終わる頃にはいつもニンニクの味しかしなくなるキョウイチ、
食材の味を大切に。
しぇい、告知が出来ずに申し訳ない形でしたが、
2年振りのACTIVE'69企画、GO GO CHANCE@下北沢ReGでリサイタルしてきやした!
急な告知でも、来てくれた皆、応援してくれた皆、
共演してくれた皆さん、
ReGSTAFFの皆さん、
そして呼んでくれたACTIVE'69、
本当にありがとうございました!
感謝。
全バンド知り合いで非常にアットホームな空気を満喫しまくりでした。
ReG入りして、ACTIVEヒロキが持ってきたイタズラグッズでワラビノ、中田の尋常じゃないリアクションでリハからホール内は爆笑の渦。
ごちそうさまでした(笑)
最初っから最後までバッチリライブ見た。
久々見たバンドさんもメチャクチャカッケくなっててチチクリマンボ!
俺達含め、皆ACTIVEの事が大好きなんだよなぁ。
大小関係ないよ。
バンドマンもお客さんもSTAFFの人もACTIVEが大好きなのは揺るぎない事実であって、
だからあんなに良い雰囲気になったんだよ。
最後のACTIVEは爆死する位刺激的だったな。
色々思い出したりしていたら、感極まってビール飲み過ぎ必至だった。
最高だったなぁー。
打ち上げもパなかった。
とりあえず打ち上げ前に打ち上がってたもんだから、もう飲めないと思って、
何頼みますか?
と聞かれ、
勢いで赤ワイン!
と言ってしまった。
ビールやカクテルで皆が乾杯する中、赤ワインは空気読めなさすぎだった(笑)
朝6時までブチ上がったなぁ。
どんだけ飲んでんだって話だわ。
本当に素晴らしい夜だった!
ACTIVE'69、ありがとうございました!!!
ほなまた!
写真は、
打ち上げ風景。
皆飲んでんねぇー!
も1つ、
トゥーリオはどっちでヒロキはどっち?
の図。
ラスト、
朝6時、イタズラグッズをヒロキと購入。
グッズを堪能するヒロキ。