×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スーパーでワイワイ騒がないをモットーにしていましたが、最近出来た業務用スーパーに買い物に行ったキョウイチ、
はい、破格っぷりに案の定雄叫びを上げました。
ビバ節約。
行って来ました。
やってきました。
初筑波PARKDINER。
春爛漫VOL.10、イベンターはるみさん、お客さん、共演してくれた方々、筑波PARKDINER STAFFさん、本当にありがとうございました。
感謝!
いやぁ、初だらけで面白かったぁ。
chickenツアーと言えば、運転はいつもkawaikun。
Voのアゴ2人免許無し、2yan前科2682犯、は移動の時に完全に荷物と言うか、ゴミみたいなもんなんですが、今回のツアーは一味違う!
chickenのセクースシンボルtomboが今回のツアーに伴い免許取得!
レコ発前にイレギュラーに入った筑波ライブにて、tomboが運転デビュー!
tomboは運転する時に何故か全裸になります。
突っ込み所はこれ位で、メチャクチャ安定していました。
筑波にて、ヨーロッパツアーから帰ってきたDALLAX先輩、シングルレコ発にも出てもらったchange up先輩と合流。
tomboはほぼ地元という事で、不味いで有名な珍来という中華料理屋へ。
tomboが不味いと言っていたのに、ジャンボ焼そばを大盛りにしようとした事が未だに謎です。
っつーか普通に旨かったけど(笑)
PARKDINERに戻ると、段ボールが届いていて、開けたらファンレター26枚(全てkawaikunへと書かれていた)と、
こちらも初!
Tシャツ!!!
全て鳥の皮で作られたTシャツですので、着るか焼いて食べるかはあなた次第。
筑波来れなかった方はバレンタインデーのレコ発で買って、ライブに遊びに来て下さい。(焼いて食べなかった人のみ)
曲順もシングルツアーの時とは大幅に変えて望んだライブでしたが、緊張しまくり。
しかしながら、非常に楽しかった!
CDもTシャツも売れたし、筑波の皆さんありがとう。tomboの親族の方々ありがとう。
DALLAX先輩もchange先輩も、素晴らしいライブをしていました。
おかげで飲み過ぎました。
そーだ、イベンターのはるみさんが、DALLAX先輩とchickenのリリースおめでとうと書かれた紙をホールに貼ってくれていて、本当に暖かいイベンターさんだなぁと想いました。
ありがとうございました。こんな事されたのも初でしたね。
しかしながら、chicken head マーケットとか、chicken DALLAX マーケットとか、2回間違えて読むヤツは結構ウザいぜ?
そこんとこ夜露死苦!
ここんとこ御無沙汰!
そーゆーの一生言っていくから、俺。
んで、打ち上げは奇跡過ぎる位chicken head マーケットは真面目に話をしていました。
これも初ですね。
俺はカウンターのおばちゃんを口説くのに必死でしたが。
また筑波行きたいなぁ~。
って想う事を、実際行動に移す事。
これを僕達流にしていきたいですね。
長くなりましたが、そんだけ素晴らしい夜だったって事!
ほな股!
写真は、
筑波とは全く関係ありませんが、店長がホモだと豪語するfumitomoが連れて行ってくれたカラオケ屋。
唄っている曲は、カズンの冬のファンタジー。
もう1つ、関係ありませんが、ライブで疲れた俺よりも何故か疲れて出迎えてくれた我が家のふさお。
オメェは何故そうなる。


はい、破格っぷりに案の定雄叫びを上げました。
ビバ節約。
行って来ました。
やってきました。
初筑波PARKDINER。
春爛漫VOL.10、イベンターはるみさん、お客さん、共演してくれた方々、筑波PARKDINER STAFFさん、本当にありがとうございました。
感謝!
いやぁ、初だらけで面白かったぁ。
chickenツアーと言えば、運転はいつもkawaikun。
Voのアゴ2人免許無し、2yan前科2682犯、は移動の時に完全に荷物と言うか、ゴミみたいなもんなんですが、今回のツアーは一味違う!
chickenのセクースシンボルtomboが今回のツアーに伴い免許取得!
レコ発前にイレギュラーに入った筑波ライブにて、tomboが運転デビュー!
tomboは運転する時に何故か全裸になります。
突っ込み所はこれ位で、メチャクチャ安定していました。
筑波にて、ヨーロッパツアーから帰ってきたDALLAX先輩、シングルレコ発にも出てもらったchange up先輩と合流。
tomboはほぼ地元という事で、不味いで有名な珍来という中華料理屋へ。
tomboが不味いと言っていたのに、ジャンボ焼そばを大盛りにしようとした事が未だに謎です。
っつーか普通に旨かったけど(笑)
PARKDINERに戻ると、段ボールが届いていて、開けたらファンレター26枚(全てkawaikunへと書かれていた)と、
こちらも初!
Tシャツ!!!
全て鳥の皮で作られたTシャツですので、着るか焼いて食べるかはあなた次第。
筑波来れなかった方はバレンタインデーのレコ発で買って、ライブに遊びに来て下さい。(焼いて食べなかった人のみ)
曲順もシングルツアーの時とは大幅に変えて望んだライブでしたが、緊張しまくり。
しかしながら、非常に楽しかった!
CDもTシャツも売れたし、筑波の皆さんありがとう。tomboの親族の方々ありがとう。
DALLAX先輩もchange先輩も、素晴らしいライブをしていました。
おかげで飲み過ぎました。
そーだ、イベンターのはるみさんが、DALLAX先輩とchickenのリリースおめでとうと書かれた紙をホールに貼ってくれていて、本当に暖かいイベンターさんだなぁと想いました。
ありがとうございました。こんな事されたのも初でしたね。
しかしながら、chicken head マーケットとか、chicken DALLAX マーケットとか、2回間違えて読むヤツは結構ウザいぜ?
そこんとこ夜露死苦!
ここんとこ御無沙汰!
そーゆーの一生言っていくから、俺。
んで、打ち上げは奇跡過ぎる位chicken head マーケットは真面目に話をしていました。
これも初ですね。
俺はカウンターのおばちゃんを口説くのに必死でしたが。
また筑波行きたいなぁ~。
って想う事を、実際行動に移す事。
これを僕達流にしていきたいですね。
長くなりましたが、そんだけ素晴らしい夜だったって事!
ほな股!
写真は、
筑波とは全く関係ありませんが、店長がホモだと豪語するfumitomoが連れて行ってくれたカラオケ屋。
唄っている曲は、カズンの冬のファンタジー。
もう1つ、関係ありませんが、ライブで疲れた俺よりも何故か疲れて出迎えてくれた我が家のふさお。
オメェは何故そうなる。
PR
この記事にコメントする