×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
空気読めるのKYになろうをモットーにしていましたが、どうやらやはり空気読めないKYに認定され激怒されたキョウイチ、 日々平謝りです。
過去日記が基本になってしまって申し訳ないが、つい最近、俺がいつか一緒に唄を歌いたいと唯一想えるボーカリストに会った。
っつーか仕事場に会いに来てくれた。
そいつに会うのは2年ぶり位かな?
驚く程何も変わらず、むしろ、あんたそんなに呑んだっけ?
って位酒呑み男になっていて、余計嬉しかった(笑)
初めて会った時は、当時のバンドで対バンって感じだったんだけど、ぶっちゃけリハ見る前まで、滅茶苦茶なめてた。
なんだ今日つまんねぇ。
みたいな。
今想うと 、自分の勝手なエゴが形成されていただけだなと想う。
リハ見た瞬間に、当時のバンドのスタッフやら関係者達に必ず見るように伝えた位衝撃的なボーカリストだった。
その日が終わってから、そいつと仲良くなり、連絡するに連れ共通点を感じまくった。
俺は少なからず、根本は一緒だけど、持ち味が全く逆なボーカリストとして尊敬していたんだけど、多分そいつも同じ感覚だったと想う。
そいつは今バンドをやっていないんだけど、久々に連絡取ったら…
結婚するんだと。
嬉し過ぎだろ、そんな話。
そしてそいつは、俺に二次会の幹事をやって欲しいと頼んで来た訳で、その話をする為に仕事場にわざわざ会いに来たってワケ。
当たり前にやってやるわ!(笑)
そいつに唄歌えと指令が出た為、泣かせる気で唄歌いに行きます。
後悔させたる勢いで。
当時のバンドと今のバンドじゃエラい違いがあるけど、根本変わってない所見せよう。
気合い入りまくりだな!
過去日記が基本になってしまって申し訳ないが、つい最近、俺がいつか一緒に唄を歌いたいと唯一想えるボーカリストに会った。
っつーか仕事場に会いに来てくれた。
そいつに会うのは2年ぶり位かな?
驚く程何も変わらず、むしろ、あんたそんなに呑んだっけ?
って位酒呑み男になっていて、余計嬉しかった(笑)
初めて会った時は、当時のバンドで対バンって感じだったんだけど、ぶっちゃけリハ見る前まで、滅茶苦茶なめてた。
なんだ今日つまんねぇ。
みたいな。
今想うと 、自分の勝手なエゴが形成されていただけだなと想う。
リハ見た瞬間に、当時のバンドのスタッフやら関係者達に必ず見るように伝えた位衝撃的なボーカリストだった。
その日が終わってから、そいつと仲良くなり、連絡するに連れ共通点を感じまくった。
俺は少なからず、根本は一緒だけど、持ち味が全く逆なボーカリストとして尊敬していたんだけど、多分そいつも同じ感覚だったと想う。
そいつは今バンドをやっていないんだけど、久々に連絡取ったら…
結婚するんだと。
嬉し過ぎだろ、そんな話。
そしてそいつは、俺に二次会の幹事をやって欲しいと頼んで来た訳で、その話をする為に仕事場にわざわざ会いに来たってワケ。
当たり前にやってやるわ!(笑)
そいつに唄歌えと指令が出た為、泣かせる気で唄歌いに行きます。
後悔させたる勢いで。
当時のバンドと今のバンドじゃエラい違いがあるけど、根本変わってない所見せよう。
気合い入りまくりだな!
PR
八方美人をモットーにしていましたが、周りの仲間からすると、人の好き嫌いが激し過ぎで顔に出まくると指摘されたキョウイチ、大人の階段登り途中です。
沖縄ーっ!
っちゅう訳で先月20日~23日まで、沖縄風俗観光してきました。
お姉ちゃんピッチピッチやねん。
そんな事してる暇あるんだね?
って声が聞こえますが、まぁ、こんなバカでも色々考える事もあり、煮詰まっていた感が有りすぎていたので、息抜きって事で許して下さい。
高校生の時の修学旅行、卒業旅行以来の沖縄で、案の定、自慢の遠足気分が勃発しまくり、毎日寝不足でした。
沖縄に着いた初日は夜だったのですが、有無を言わさず、名物オリオンビールパーティー!
不思議なもんで、東京で呑むオリオンビールはSMAPの中居君の髪型位イマイチな味なのだが、何故だか沖縄で呑むと尋常じゃない位旨い!
キムタクだね!
これ読んでる方、沖縄行ったら試してみて。
翌日は海へGO!
海蒼すぎ、そしてハシャぎ過ぎ、タクシーの運ちゃん優しすぎ!魚と戯れまくりでした。
完全バカンス予定だったのですが、滞在期間中2日目に知り合いの沖縄バンドのライブがビタで入っていたので参戦しちゃいました。
対バンがロコフランクとオーバーアームスローでSOLD OUTが決まっていたのにゲストで入れてもらっちゃったので、御礼しに行ったら笑顔で僕の目をスプーンでくり抜いてくれました。
スゲェ良いライブしていて色んな汁が出た!
ライブ終わってから、そのバンドに紹介されたキングタコスって沖縄で有名なタコライス屋に行ったのですが、ハンパない量で、胃の中バルス!
そして3日目は首里城へ!
実は高校生の時に修学旅行で一度来ているんだけど、当時あまりにもハシャぎ過ぎを先生に指摘され、罰として首里城の前で記念撮影だけしてバスでみんなの見学待ちという暗い過去を持っていたのだが、今回念願の突入!
ハードル低すぎですね。
しかしながら、歴代王の貢献っぷりや、当時使っていた物やら、物凄く沖縄の歴史に触れられた感じがしました。
自分の暗い過去も拭い去れ、万々歳!
沖縄そばも堪能!
外れねぇな!
旨すっ!
夜は前日のバンドと、その友達、現役アーミー、マリーンのウィルとアレックスの厚意により、沖縄の人でも入るのが難しい米軍基地内を観光!
基地内で海外ファーストフード店のタコベルでテイクアウトして、夜な夜な駐車場でタコベルパーティー!
貴重な話を沢山聞けてすげかったよ、マジ。
そして最終日!
相方最大の目的、青の洞窟ダイビング!
正確に言えばシュノーケリングっていうのかな?生まれてから初のダイビングで激緊張していたら、インストラクターの方に「大丈夫?」を連呼されました。えぇ、ビビりです。
青の洞窟まで泳いでいくのですが、メチャクチャ派手な魚が沢山いるわ、魚肉ソーセージを与えると自分の周りが魚だらけになるわで、魚にモテ過ぎて魚人にでもなったかと想いました。
そして青の洞窟に突入!
写真とかで見てはいたけど、想像ってのは浅はかな物で、もう言葉では表現出来ない凄さでした。普段生活している世界と青の世界、全くの別世界を目の前で見てしまった僕の脳みそはバルスして垂れ流し状態でした。
すんげぇもん見ちゃったな…
ダイビング最高!
本気でダイビング免許取るか悩み中。
あっ、泳いでいる時に魚が白い液体を出すシーンを見れて、もしかして貴重な産卵シーンを見れたと想って、海を出た後興奮してインストラクターに伝えたら、
「それ、ウ○コだよ!」
と言われたのは内緒です。
一瞬の感動でした。
勘違いもここまでいくとめでたいです。
そして海を出た後は、一階の市場で魚を買うと、二階の料理屋で調理してくれるという画期的なシステムの場所を活用して、もちろん魚購入!
最終日という事もあり、この奇跡しかなかった4日間の話に華がさき、
呑みすぎ(爆)
多分最終日が一番酒を摂取しましたね。
いやぁ、沖縄ヤバい!
来年も確実に行きます。行くためにも普段の節約生活ありきです。
トホホです。
しかしながら、僕の人生後半は、沖縄に設定してあるので、今回また好きになれて本当に良かった。
また行く!
待ってろ沖縄!
あれ?風俗行ってねぇ!
THANKS FOR…
2side1BRAIN(今回ライブを見た沖縄バンド)、ウィル、アレックス、山川さん(タクシーの運ちゃん)、山田さん(沖縄ライブハウスHUMANS STAGE店長)、ダイビングインストラクターさん、中本さんと長さん(PM AGENCY CO.,LTD)、沖縄で出会った人達。
沖縄ーっ!
っちゅう訳で先月20日~23日まで、沖縄風俗観光してきました。
お姉ちゃんピッチピッチやねん。
そんな事してる暇あるんだね?
って声が聞こえますが、まぁ、こんなバカでも色々考える事もあり、煮詰まっていた感が有りすぎていたので、息抜きって事で許して下さい。
高校生の時の修学旅行、卒業旅行以来の沖縄で、案の定、自慢の遠足気分が勃発しまくり、毎日寝不足でした。
沖縄に着いた初日は夜だったのですが、有無を言わさず、名物オリオンビールパーティー!
不思議なもんで、東京で呑むオリオンビールはSMAPの中居君の髪型位イマイチな味なのだが、何故だか沖縄で呑むと尋常じゃない位旨い!
キムタクだね!
これ読んでる方、沖縄行ったら試してみて。
翌日は海へGO!
海蒼すぎ、そしてハシャぎ過ぎ、タクシーの運ちゃん優しすぎ!魚と戯れまくりでした。
完全バカンス予定だったのですが、滞在期間中2日目に知り合いの沖縄バンドのライブがビタで入っていたので参戦しちゃいました。
対バンがロコフランクとオーバーアームスローでSOLD OUTが決まっていたのにゲストで入れてもらっちゃったので、御礼しに行ったら笑顔で僕の目をスプーンでくり抜いてくれました。
スゲェ良いライブしていて色んな汁が出た!
ライブ終わってから、そのバンドに紹介されたキングタコスって沖縄で有名なタコライス屋に行ったのですが、ハンパない量で、胃の中バルス!
そして3日目は首里城へ!
実は高校生の時に修学旅行で一度来ているんだけど、当時あまりにもハシャぎ過ぎを先生に指摘され、罰として首里城の前で記念撮影だけしてバスでみんなの見学待ちという暗い過去を持っていたのだが、今回念願の突入!
ハードル低すぎですね。
しかしながら、歴代王の貢献っぷりや、当時使っていた物やら、物凄く沖縄の歴史に触れられた感じがしました。
自分の暗い過去も拭い去れ、万々歳!
沖縄そばも堪能!
外れねぇな!
旨すっ!
夜は前日のバンドと、その友達、現役アーミー、マリーンのウィルとアレックスの厚意により、沖縄の人でも入るのが難しい米軍基地内を観光!
基地内で海外ファーストフード店のタコベルでテイクアウトして、夜な夜な駐車場でタコベルパーティー!
貴重な話を沢山聞けてすげかったよ、マジ。
そして最終日!
相方最大の目的、青の洞窟ダイビング!
正確に言えばシュノーケリングっていうのかな?生まれてから初のダイビングで激緊張していたら、インストラクターの方に「大丈夫?」を連呼されました。えぇ、ビビりです。
青の洞窟まで泳いでいくのですが、メチャクチャ派手な魚が沢山いるわ、魚肉ソーセージを与えると自分の周りが魚だらけになるわで、魚にモテ過ぎて魚人にでもなったかと想いました。
そして青の洞窟に突入!
写真とかで見てはいたけど、想像ってのは浅はかな物で、もう言葉では表現出来ない凄さでした。普段生活している世界と青の世界、全くの別世界を目の前で見てしまった僕の脳みそはバルスして垂れ流し状態でした。
すんげぇもん見ちゃったな…
ダイビング最高!
本気でダイビング免許取るか悩み中。
あっ、泳いでいる時に魚が白い液体を出すシーンを見れて、もしかして貴重な産卵シーンを見れたと想って、海を出た後興奮してインストラクターに伝えたら、
「それ、ウ○コだよ!」
と言われたのは内緒です。
一瞬の感動でした。
勘違いもここまでいくとめでたいです。
そして海を出た後は、一階の市場で魚を買うと、二階の料理屋で調理してくれるという画期的なシステムの場所を活用して、もちろん魚購入!
最終日という事もあり、この奇跡しかなかった4日間の話に華がさき、
呑みすぎ(爆)
多分最終日が一番酒を摂取しましたね。
いやぁ、沖縄ヤバい!
来年も確実に行きます。行くためにも普段の節約生活ありきです。
トホホです。
しかしながら、僕の人生後半は、沖縄に設定してあるので、今回また好きになれて本当に良かった。
また行く!
待ってろ沖縄!
あれ?風俗行ってねぇ!
THANKS FOR…
2side1BRAIN(今回ライブを見た沖縄バンド)、ウィル、アレックス、山川さん(タクシーの運ちゃん)、山田さん(沖縄ライブハウスHUMANS STAGE店長)、ダイビングインストラクターさん、中本さんと長さん(PM AGENCY CO.,LTD)、沖縄で出会った人達。
スタイリッシュな私生活をモットーにしていましたが、今現在部屋で素っ裸で日記を書いているキョウイチ、ある意味スタイリッシュですがぶっちゃけ寒いです。
先日、シークレットとなっていたライブをやってきたぜぃ。
場所は学芸大学MAPLE HOUSE。
僕達以外は皆高校生バンドさんで、肌の艶の差で、どこにいても明らかに浮いていました。
オープン前の顔合わせでスイマセンを言い続けました。
ただでさえKYなおじさんバンドが輪をかけてKYなライブを相も変わらず繰り広げてきたのですが、お客さんが暖かくて助かりました。
ゲストバンドとして出たのに助けられるという、何とも情けない結末にメンバー一同反省…
する訳もなく呑みました。
想い出すなぁ高校生。
あっ、知っている方もいると想いますが、俺、高校二年生を二回やってあげました。
いや、正確に言うと、ただのダブりです。
ダブりの年に何故か生徒の推薦により生徒会長という恥さらしポジションに仕立て上げられ、異例だと先生に言われまくっていました。生徒会長故に、やたら舞台に立つ事が多く、その度に失笑の嵐だったのですが、昨日のライブ中に感じていた変な懐かしさは、この経験がフラッシュバックしていたんだと気付いてしまいました。
盗んだバイクで走り出したは良いが、事故った気分です。
ライブ終わって出演者の高校生達と話したんだけど、今は学校外でのライブハウス出演を禁止している学校もあるって話しを聞いて衝撃だった!
何やってんだファッキンハイスクール!
俺は昨日ライブを見ていて、この子達がビッグネームになる可能性もあるんだろうなぁ、何て想っていたりしたのに、そんな高校があったら夢潰してますよって言っているようにしか聞こえねぇ、何よりあの子達の主張や叫びを音楽に注いでいるのに、それを公表する場を規制するってのはどうなんだ!
仮に進学するにしても、就職するにしても、何度も現場に足運ぶだろうよ!
あの子達にとっては音楽就職活動中なんだよ、先生さんよぉ?
「このアホがぁ!」
って出演者の高校生が言っていましたよ…先生…
あっ、スイマセン、責任逃れする所でした。
うん、でも俺はそう想ったなぁ。
昨日の出演者がこの日記を見ているならば、本気で今やっている音楽ってのを追求していってほしいと伝えたいですね。
一緒のステージに立った以上、もう仲間ですからね、一緒に頑張っていきまっしょい!
楽しすぎたし勉強にもなった1日だったなぁ。
出演者、お客さん、MAPLE HOUSEのSTAFFさん、本当にありがとうございました!感謝。
先日、シークレットとなっていたライブをやってきたぜぃ。
場所は学芸大学MAPLE HOUSE。
僕達以外は皆高校生バンドさんで、肌の艶の差で、どこにいても明らかに浮いていました。
オープン前の顔合わせでスイマセンを言い続けました。
ただでさえKYなおじさんバンドが輪をかけてKYなライブを相も変わらず繰り広げてきたのですが、お客さんが暖かくて助かりました。
ゲストバンドとして出たのに助けられるという、何とも情けない結末にメンバー一同反省…
する訳もなく呑みました。
想い出すなぁ高校生。
あっ、知っている方もいると想いますが、俺、高校二年生を二回やってあげました。
いや、正確に言うと、ただのダブりです。
ダブりの年に何故か生徒の推薦により生徒会長という恥さらしポジションに仕立て上げられ、異例だと先生に言われまくっていました。生徒会長故に、やたら舞台に立つ事が多く、その度に失笑の嵐だったのですが、昨日のライブ中に感じていた変な懐かしさは、この経験がフラッシュバックしていたんだと気付いてしまいました。
盗んだバイクで走り出したは良いが、事故った気分です。
ライブ終わって出演者の高校生達と話したんだけど、今は学校外でのライブハウス出演を禁止している学校もあるって話しを聞いて衝撃だった!
何やってんだファッキンハイスクール!
俺は昨日ライブを見ていて、この子達がビッグネームになる可能性もあるんだろうなぁ、何て想っていたりしたのに、そんな高校があったら夢潰してますよって言っているようにしか聞こえねぇ、何よりあの子達の主張や叫びを音楽に注いでいるのに、それを公表する場を規制するってのはどうなんだ!
仮に進学するにしても、就職するにしても、何度も現場に足運ぶだろうよ!
あの子達にとっては音楽就職活動中なんだよ、先生さんよぉ?
「このアホがぁ!」
って出演者の高校生が言っていましたよ…先生…
あっ、スイマセン、責任逃れする所でした。
うん、でも俺はそう想ったなぁ。
昨日の出演者がこの日記を見ているならば、本気で今やっている音楽ってのを追求していってほしいと伝えたいですね。
一緒のステージに立った以上、もう仲間ですからね、一緒に頑張っていきまっしょい!
楽しすぎたし勉強にもなった1日だったなぁ。
出演者、お客さん、MAPLE HOUSEのSTAFFさん、本当にありがとうございました!感謝。
韓国から帰ったら休肝日を作るをモットーにしていましたが、韓国から帰ってから記憶の中では1日たりとも休肝日が無いキョウイチ、毎日の記憶が曖昧なのは内緒。
まぁ、今更かよ!って言われても仕方無い位、メンバーのブログに韓国日記が書かれている為、簡略化日記を書きます。
打ち上げならぬブチ上げの3日目。
この日からライブ無しのオフ日。
っつー訳で、KICK SCOTCHのVoジーナとミエちゃんとで観光。
まぁ、昼から酒!
そして夜はKICK SCOTCHのBa、マエノやらパク君やら大勢で行ってきたぜ、憧れの焼き肉!
目の前で肉をハサミで切られてブチ上がり!
まだまだ夜は終わらねぇ!
そのまま宿泊地近辺の公園で、これじゃ日本…
ばりの外呑み!
基本的に裸な打ち上げ。壮絶な光景(笑)
やる時はやるぜchicken!って感じでしたわ!
しかしながら号泣するメンバーがいて、どん引き(笑)詳しくは直接会って聞いて下さい。
かなり簡略化されていますが、最終日!
何とアンジちゃんが案内しに来てくれて、最後の別れ…
気を紛らわせようと空港で酒に走りました。
だって寂しいんだもん。最後の最後にアンジちゃんに手紙もらいました。内容なんか言えねえよ!
もぅ、やられたね…
責任持って僕が大切に持っています。
俺の家宝になります。
まぁ、日は経ちましたが、この日記を書くまでに日本で尋常じゃない程色々な事がありました。
目まぐるし過ぎて書けない位。
それでも日記に書かなきゃ気が済まなかった為、韓国の日記を書きました。
最後にまとめると、俺達は本当にまだまだ小さな存在だなと…
支えられているという事実をリアルに感じさせられました。
これは、日本、韓国という世界規模の話だし、もはや逃げ隠れできない状況に自分達で追い込んだ。
責任取ろうぜ
chicken head maker!
安易な発言じゃないって事をこれから証明していきます。
皆さん宜しく。
最後に、
KICK SCOTCH
GUMX
アンジちゃん
ミエちゃん
鈴木さん
パク夫妻
メンバー
感謝!
背負ったモンはでけぇぞコラ!
やったる!
まぁ、今更かよ!って言われても仕方無い位、メンバーのブログに韓国日記が書かれている為、簡略化日記を書きます。
打ち上げならぬブチ上げの3日目。
この日からライブ無しのオフ日。
っつー訳で、KICK SCOTCHのVoジーナとミエちゃんとで観光。
まぁ、昼から酒!
そして夜はKICK SCOTCHのBa、マエノやらパク君やら大勢で行ってきたぜ、憧れの焼き肉!
目の前で肉をハサミで切られてブチ上がり!
まだまだ夜は終わらねぇ!
そのまま宿泊地近辺の公園で、これじゃ日本…
ばりの外呑み!
基本的に裸な打ち上げ。壮絶な光景(笑)
やる時はやるぜchicken!って感じでしたわ!
しかしながら号泣するメンバーがいて、どん引き(笑)詳しくは直接会って聞いて下さい。
かなり簡略化されていますが、最終日!
何とアンジちゃんが案内しに来てくれて、最後の別れ…
気を紛らわせようと空港で酒に走りました。
だって寂しいんだもん。最後の最後にアンジちゃんに手紙もらいました。内容なんか言えねえよ!
もぅ、やられたね…
責任持って僕が大切に持っています。
俺の家宝になります。
まぁ、日は経ちましたが、この日記を書くまでに日本で尋常じゃない程色々な事がありました。
目まぐるし過ぎて書けない位。
それでも日記に書かなきゃ気が済まなかった為、韓国の日記を書きました。
最後にまとめると、俺達は本当にまだまだ小さな存在だなと…
支えられているという事実をリアルに感じさせられました。
これは、日本、韓国という世界規模の話だし、もはや逃げ隠れできない状況に自分達で追い込んだ。
責任取ろうぜ
chicken head maker!
安易な発言じゃないって事をこれから証明していきます。
皆さん宜しく。
最後に、
KICK SCOTCH
GUMX
アンジちゃん
ミエちゃん
鈴木さん
パク夫妻
メンバー
感謝!
背負ったモンはでけぇぞコラ!
やったる!
信号は青で渡ろうをモットーにしていましたが、韓国では青が点滅した状態が日本でいう青信号。キョウイチ、その事実を知るまで韓国で「さっき青になったのにもうヤベェ!」と叫び続けていました。
大量の酒を摂取して起床。もうグッタリ…
なのは普通の人。
chicken head maker、ほんの数時間の睡眠後からテンションMAX!
うる星やつら!
テンション上がりまくりで昼からアンジちゃんと合流して飯を食べに近くの店に行く。
鉄の肝臓団体はビールを呑みながら食事。
すると何故かお店のおばちゃんから食事サービスとマッコリサービス。
ビールに加え迎えマッコリ!
今日もライブだっつーの!
食事、飲酒終了後、KICK SCOTCHと合流して本日のライブハウスへ。
着いてすぐに衝撃の事実。
リハ無し。
悪夢再び!
着いてちょっとでライブスタート。
昨夜に続き、サウンドチェック。
ちゃべぇ、今日は良い予感…
本番始まる前に客席見たら、まばらだったお客さんがパンパンになっていた。
本番スタート!
最初は様子見だったお客さんが、曲が進むにつれて盛り上がる!
メンバーのテンションも激アガり!
何ともKYな俺達は、MCで一切韓国語を使わない。最後のMCの時俺は、
「うちのギター、フミトモのチ○ポはキムチ味」
発言。通じる訳ない…
え、何故に?……メッチャメチャ反応してんじゃん。
その反応見てフミトモさんは、
「宜しく!」
全く意味わかんねぇ!
奇跡起きまくりなライブだったし、chicken head makerをやり始めてから初めてって言っていい位、演奏以外のメンバーから出るグルーヴの一致を感じた。
鳥肌モノだった。
昨夜のライブもお客さんのノリは良かったし、状況はほとんど変わらない。
なのにこの日はメンバー皆が納得出来るライブだった。僕達は色々な奇跡を体感したと想う。
納得出来る原因が知りたいし、追求していこうと決心した一夜になった。
ライブ終わってからビール買ってライブハウス近辺に戻ると、外で待っていたお客さんにCD買ったって見せられて、記念撮影を求められたり、話したいって男の子が来たりで、そんなんしていたら、俺達の音楽が伝わったかなと想えた。
感無量。
しばらくしてKICK SCOTCHと打ち上げ会場に移動。やはり韓国の食い物はスベらない。
打ち上げで、KICK SCOTCHが日本に来た時にカメラマンをやっていたパク君と話す。
日本で初めてパク君と知り合った時は、かなりパンチあったなぁ。
俺、パクがFU○Kに聞こえて、ひたすらパク君をFU○K!って呼んでたからなぁ。
そんな感じだったから、打ち上げで久々だねぇなんて話していたら、しばらく会わないうちにパク君に彼女が出来た事が発覚!
しかも終始イチャイチャしまくっていて幸せそうだったから、勿論言ってあげましたよ。
「FU○K!」
ってね。
んで、打ち上げ会場が閉店だから外に出る。
ここで今回の通訳、アンジちゃんが帰宅するっちゅう事で、素直にグッバイのはずが、リョウスケが泣き出したんで、アイスクリーム買ってあげて、慰めてあげました。
ここで2日目、終わ…
らなかった。
まだ呑んだる組で次の会場へ移動。
流れに沿って着いた場所。
公園?
まるでスラム街みたい。音楽が爆音でかかっていて、新聞紙を敷いて地べたで酒呑んで、踊り狂うヤツがいたり、怪しい会話してるヤツがいたり、ヒッピーみてぇな感じ。こんなんが韓国にあると想わなかった!
テンション上がり過ぎたんで、ブランコに衝突しまくってきました。
まぁ、この辺になってくると、自分の記憶も断片的なんで、この位にしておきます。
1番印象に残っているのは、ライブハウスの入口の向かいの壁に、いきなりチ○コの絵を書き始めた女の子がいたんだけど、その子がスラム公園に何故かいた事。
そしてそして3日目に…
大量の酒を摂取して起床。もうグッタリ…
なのは普通の人。
chicken head maker、ほんの数時間の睡眠後からテンションMAX!
うる星やつら!
テンション上がりまくりで昼からアンジちゃんと合流して飯を食べに近くの店に行く。
鉄の肝臓団体はビールを呑みながら食事。
すると何故かお店のおばちゃんから食事サービスとマッコリサービス。
ビールに加え迎えマッコリ!
今日もライブだっつーの!
食事、飲酒終了後、KICK SCOTCHと合流して本日のライブハウスへ。
着いてすぐに衝撃の事実。
リハ無し。
悪夢再び!
着いてちょっとでライブスタート。
昨夜に続き、サウンドチェック。
ちゃべぇ、今日は良い予感…
本番始まる前に客席見たら、まばらだったお客さんがパンパンになっていた。
本番スタート!
最初は様子見だったお客さんが、曲が進むにつれて盛り上がる!
メンバーのテンションも激アガり!
何ともKYな俺達は、MCで一切韓国語を使わない。最後のMCの時俺は、
「うちのギター、フミトモのチ○ポはキムチ味」
発言。通じる訳ない…
え、何故に?……メッチャメチャ反応してんじゃん。
その反応見てフミトモさんは、
「宜しく!」
全く意味わかんねぇ!
奇跡起きまくりなライブだったし、chicken head makerをやり始めてから初めてって言っていい位、演奏以外のメンバーから出るグルーヴの一致を感じた。
鳥肌モノだった。
昨夜のライブもお客さんのノリは良かったし、状況はほとんど変わらない。
なのにこの日はメンバー皆が納得出来るライブだった。僕達は色々な奇跡を体感したと想う。
納得出来る原因が知りたいし、追求していこうと決心した一夜になった。
ライブ終わってからビール買ってライブハウス近辺に戻ると、外で待っていたお客さんにCD買ったって見せられて、記念撮影を求められたり、話したいって男の子が来たりで、そんなんしていたら、俺達の音楽が伝わったかなと想えた。
感無量。
しばらくしてKICK SCOTCHと打ち上げ会場に移動。やはり韓国の食い物はスベらない。
打ち上げで、KICK SCOTCHが日本に来た時にカメラマンをやっていたパク君と話す。
日本で初めてパク君と知り合った時は、かなりパンチあったなぁ。
俺、パクがFU○Kに聞こえて、ひたすらパク君をFU○K!って呼んでたからなぁ。
そんな感じだったから、打ち上げで久々だねぇなんて話していたら、しばらく会わないうちにパク君に彼女が出来た事が発覚!
しかも終始イチャイチャしまくっていて幸せそうだったから、勿論言ってあげましたよ。
「FU○K!」
ってね。
んで、打ち上げ会場が閉店だから外に出る。
ここで今回の通訳、アンジちゃんが帰宅するっちゅう事で、素直にグッバイのはずが、リョウスケが泣き出したんで、アイスクリーム買ってあげて、慰めてあげました。
ここで2日目、終わ…
らなかった。
まだ呑んだる組で次の会場へ移動。
流れに沿って着いた場所。
公園?
まるでスラム街みたい。音楽が爆音でかかっていて、新聞紙を敷いて地べたで酒呑んで、踊り狂うヤツがいたり、怪しい会話してるヤツがいたり、ヒッピーみてぇな感じ。こんなんが韓国にあると想わなかった!
テンション上がり過ぎたんで、ブランコに衝突しまくってきました。
まぁ、この辺になってくると、自分の記憶も断片的なんで、この位にしておきます。
1番印象に残っているのは、ライブハウスの入口の向かいの壁に、いきなりチ○コの絵を書き始めた女の子がいたんだけど、その子がスラム公園に何故かいた事。
そしてそして3日目に…