忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[12/28 キョウイチ]
[12/28 トンボ様]
[12/28 キョウイチ]
[12/28 あんじ]
[12/27 NAKAZTOBUZZ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyo-01
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

服装しっかりをモットーにしていましたが、TシャツズボンINスタイルで酔っ払っていたキョウイチ、
最近シラフでいると、ズボンINしろよと指摘を受ける、望んでもいない状況が作られます。

先日は新宿ACBにて、South Bell RECORDSのイベント、S.B.Kツアーファイナルに参戦してきました。

出番がトップで17:00~という状況の中でも、ガツーン来てくれた方々、本当にありがとうございました。

そして、呼んでくれたSouth Bell RECORDSの南部さん、South Bell RECORDSに関わりあるBANDさん、STAFFさん、ACB STAFFの皆さん、本当にありがとうございました。

感謝!

最初のchicken~ラストBOSS FISTまで、色々勉強&楽しませていただきました。

なんて素敵な空間だったのでしょうか。
僕はSouth Bell RECORDSという会社が本当に居心地が良くて、これから必ず盛り上がっていくべきレーベルだと想っていて、昨日の一夜はそういった意味で、沢山の繋がりが生まれる一夜だったと想います。

が、打ち上げに参戦できない始末…

口だけ上手いこと言って態度で示さない腐った行動を取ってしまい、不甲斐ない気持ちで一杯です…

こんな所で謝罪するのはおかしな話なので、これから態度で示していきます。


話は変わり、昨日僕から直接告知があった方々には、重大発表があるとは伝えましたが、本日解禁となったので、ご報告を。


実はchicken head maker、今年の9月9日をもちまして…



解…




散はせずに、


9月9日、South Bell RECORDSから、全国TOWER RECORD限定、3曲入りシングルを出す運びとなりました!

価格はランチ価格の、

\500


やばす!


ここ最近僕達のブログを読んでいた方々には、なるほどと想われる発表となります。



気になるCDの出来ですが、ハッキリ言って、名盤かつ迷番です(笑)


chickenはライブだけでなく、CDでも良い意味遊びます。

最高にふざけて、出来る事全てを最高に注いだシングルです!

本当に必聴!!!

9月9日、試聴出来る所で試聴してみて下さい。

確実に買いたくなるはず。


皆さん、9月9日、何て覚えやすい日なんでしょう。

ワンコイン握りしめてTOWER RECORDに足を運んでください。



宜しくお願いします!

ではまた。
PR
間違い発言には気を付けようをモットーにしていましたが、何気ない会話でゴーやチャンプルーの話になったキョウイチ、
ゴーヤチャンプルーを、
真面目な顔で間違えてゴーヤチャンプリーと言い放たれた時に、この子はただ者ではないと想いました。

ご無沙汰キョウイチです。


そろそろ皆さんに忘れ去られると踏んで久しぶりに書いています。

色々有りすぎたので、近況を。

まず、新宿ANTIKNOCKのライブ、沢山の皆様のご来場、本当にありがとうございました!(遅)
並びに、ANTIKNOCKのSTAFF皆さん、共演してくれた皆さん、素晴らしい一夜をありがとうございました。

感謝!

1日通して非常に楽しかったです。
顔見知りばかりだったなぁ(笑)

個人的にいつかやりたいと想っていた三日月の詩、TDBRS。

かなり前乗りで共演出来て上がりました。
本当に素晴らしいライブしていました。

またやりましょう。


テンション上がり過ぎて、TDBRSのジュリエッタと呑んでみたり、フラフラ呑んでみたりしていたら、ライブ前に体調悪くなり、

吐きました。


お食事中のみなさん、おめでとうございます。
いや、すいません。


chicken始まる頃にはかなり時間がおしていたんだけど、かなり人がいて、焦りました。

始まってから見えたサプライズゲスト陣にもやられました(笑)

あれは反則です。


んでもって、この前は、SEKILAメンバー内緒のパーティーがあったのですが、
無駄にタイミングが良い、chickenアゴ担当フミトモ&chickenコッペパン担当リョウスケが突如現れ、
そのままパーティー参加していました。

自分も0時位から参加したのですが、
AMLOWさんの必要以上のテキーラコールで、テキーラ5、6杯注入させられました。

こうなると思考回路はショート寸前です。

最終的にはフミトモと朝5時まで高円寺で酒盛っていました…

何はともあれ、SEKILAバースデーの皆様、本当におめでとうございました!

あんな形の祝い方ですいませんでした(笑)


この翌日、携帯を紛失したとわめき散らしていたら、遠くの方でバイブレート音が…



自宅トイレで発見。


お食事中のみなさん、おめでとうございます。
あ、色々すいませんでした。


ま、こんな感じで頑張っています。




何を?


ではまた。



所有物は使いこなそうをモットーにしていましたが、大分前に買い替えた携帯電話に不便さを抱いていたキョウイチ、
先日便利な機能に気付かされました。
糸電話普及に1票。

遅くなりましたが、ミックス作業、終了しました!
取り敢えず、反町隆司のポイズン越えは確実な出来上がり!
まだちょい作業が残っているので、
狙うはカズンの冬のファンタジー越えですね。

そしてそして、約1ヶ月ぶりにライブ!
@学芸大学MAPLE HOUSE
田中企画!

呼んでくれた田中、お客様、共演者、STAFF、皆々様本当にありがとう!
感謝。

久々のライブだし、かかってきやがれと言いたい所でしたが、
共演に、
ACTIVE'69、CATS☆EYE、HOCCOがいるって(笑)

久々のライブ、やってやる所か、異常に楽しんでしまいました。


全バンド本当に素晴らしかった!
どのバンドにも勉強させられました。
本当に。


やはり更なる飛躍が必要ですね。
リアルに頑張れ、

俺。


そういや、リハーサル終わってから駅前に新しく出来た日高屋でメンバー全員飯を食っていたら、

あれよあれよと店内の半分から奥の席が、ACTIVE、CATS、HOCCO、chickenメンバーで埋め尽くされるという、今世紀最も大迷惑なグルーヴが生まれました。


こうなると本番前なのに、単なる打ち上げです。


俺とフミトモは、生ビール4杯位軽く入れておきました。


あ~、マジで楽しかった!

最近良く絡ませてもらっているメンツですが、

皆、


最高!

素晴らしき夜でした!

乾杯!


写真は、
1週間僕らと付きっきりで音を録ってくれたケンジさん。

今世紀最悪のグルーヴ中。

この日に買い替えた、メガネずれないようバンド。
これ、マストアイテム。



お酒は程ほどにをモットーにしていましたが、ここ最近の傾向を冷静に見つめなおしたキョウイチ、
ここにきてお酒を呑む時間が確実に長くなりました。
いよいよちょい悪オヤジ目前です。

本日ミックス最終日を迎えます。
両国辺りでこれ書いてます。

ミックス作業の参考にchickenの音楽ジャンルが近い、メタルを聞いています。

嘘です。


メタルは本当です。

先日、エンジニアのケンジさんが作ってくれた音の仕上がりを聞いたのですが、半端ねぇっす。

取り敢えず、最初の段階なのに、大分良い仕事しちゃっていました。(笑)


今日は更に細かく詰めていきます。

まぁ、何はともあれ、

激、順調です。

問題や課題や、やらなきゃいけない事が山程でてきていますが、今こそバンドであるという事を活かしていかないといけないし、結束を強く固める時期なんだなと想っています。

無理だと想ったら負けですからね。

やったります。


一生懸命生きるか死ぬかします。(笑)



あ~、世話になっている高円寺ファミリーに会いてぇなぁ。

取り敢えず本日、名盤必至かつ、マストアイテムで、スペシャルトマホークハリケーンがサマーソルトするような音になるよう、
張り切って行ってきます。


何が言いたいかと言うと、回転寿司で兄ヤンが回ってきたら、
「このネタジャンルはハードコアですか?」
って店員に聞いちゃうよねって話。



写真は、
急遽空いた1日で見た、衝撃的ゲーマー。
IN 吉祥寺ヨドバシカメラ。



緊張感を持って作業するをモットーにしていましたが、
メンバーの音詰め作業を見ていたら、横にいたボスが急に奇妙な踊りを始めたのを見たキョウイチ、
彼が1番ふざけていると発覚した瞬間でした。

さてはて、また移動中。
高円寺と千葉の距離が短くなったように感じている時点で、色々と感覚がマヒり始めていますね。

でも、やっぱり遠いよね。


何気無い顔して、メタル聞くよね。


ドラム、ベースが音詰め作業を終え、フミトモもガツーンとギターで遊びまくり、音詰め作業を終えました。
爆笑な遊び方していましたわ(笑)


そして我らがマフィア、兄ヤン。

が、ブースに一歩も入ることなく、エンジニアのケンジさんの横で作業を終えるという、物凄い技術を見せました。

俺は本当に音詰め作業をしているのかと不安になりました。

そして、この日は自分が唄を入れ始めました。

スゲェ早さで自分の出番が来たから笑えましたわ。



最初ブースに入って、ヘッドフォンを耳にかけて、流れてきた音にゾクゾクしました。

上手いとか、下手とか、そういう事じゃなくて、本当にニヤニヤする程メンバーが楽しんで音詰めをしてきたんだなって想えた。


ガチアガりで3曲サクッと録り終え、明日もガツーン決めるべっつって、俺、フミトモ、兄ヤン、トンボで酒をたしなむ。

たしなむ…



それ所か、遠いコンビニにわざわざ何度も酒を買いに行く。


何故か真夜中にエンジニアのケンジさんも参加して酒を呑む。



完全に呑み過ぎ、就寝したのは朝4時。


翌朝トンボに呆れ果てられながら起こされる。(笑)


スタジオに完備してあるシャワーを浴びて、リフレッシュして作業開始!


フミトモと交互にガツーンと唄入れ!

最高にふざけてみせました!


無事唄録りを終えた時点で、録りがスムーズだったので、翌日はオフとなりました。

めっちゃ嬉しいあまり、始発まで新宿でフミトモとリョウスケで呑み、その後カラオケコースでした。

休めよアホ。


まっ、俺は帰ってから爆睡して、夕方からまた呑みに行って、結局疲れたけど(笑)


そんなこんなで、俺達が呑み倒していたオフの1日で、エンジニアのケンジさんがラフミックス作業をしてくれていて、本日はそれを更に詰める作業をします。


楽しみでしょうがない!

皆さん、乞うご期待。



Powered by 忍者ブログ [PR]